スポンサーリンク
ネットワークビジネスの熱も冷めた頃、中学校のときの友人に呼び出されました。
私のなにかのきっかけはだいたい中学校時代の友人になります(笑)
呼び出されて友人宅に到着すると、パソコンの前でブログを見せられました。
友人が趣味でやっていた音楽のページでした。
素人感満載のページでしたが、立派にできていました。
そこで教えてもらったのがページの右上にある広告です。
聞けば、この広告をポチるだけでお金がもらえるとな。
どうゆうこと?と思っているとグーグル先生がおこなっているアドセンスと呼ばれる広告だというではないですか。
アフィリエイトのことは理解しておりましたが、
広告とは企業からHPへアクセスがあってはじめてできるものだと思っておりました。
まさか自分から広告を貼ることができるとは。
しかもクリックしてもらうだけでお支払いしていただけるとはつゆ知らず。

そこからパチパチとキーボードを打ちながらせっせとブログを書くようになりました。
掃除機の選び方を書いたり、空気清浄機がなんたら・・・。
当然のことながらなかなかアクセスは集まりません。
そのうちに飽きてしまって書かなくなりました。
写真だけを投稿するだけで成立するサイトとかやってみたんですがね。
アクセスは集まらないし、投稿がめんどくさくなるし。
ネタがないと書く気にならないし。
言い訳は山のように出てきます。
でも今書いています(笑)
改めて書き始めました。【まなぶさん】You Tube動画をみてブログの重要性を再確認して、WordPressも勉強して書いてます。
まあ、どれほどのサイトになるかはわかりませんが、書いていきたいと思います。
スポンサーリンク